2021年10月の投資成績

資産運用

どうもばてぃです。

今月も毎月恒例のばてぃの投資成績発表を行います。え、誰も興味ないって!?まぁまぁそう言わずに😊

それでは早速10月の結果を発表します。

2021年10月の結果

この一か月での実現損益は-22,306円で、現在の実現損益は+424,392円となっております。

含み益は133,899円増えて、現在の含み益は+545,284円となりました。

トータルの資産としては+111,593円で、まあぼちぼちといった結果になりました。

10月は初旬の下落にびびってちょこちょこ損切りをしました。その他は特にトレードをしなかったので、実現損益は若干のマイナスとなりました。

含み益については日本株は全体的にプラスマイナストントンですが、アメリカ株はずっと好調で円安の影響もあり含み益が増えました。

アメリカ様々です。もーアメリカ一本にしようかなー

10月の相場振り返り

10月は最初の2週間で2000円近く日経平均が下がり、それが岸田政権誕生と重なったことから、“岸田ショック”とも言われました。

岸田さんは常々“富の再分配”と発言をしていて、どちらかと言うとこれまでの資本主義を是正する政策をとろうとしています。例えば金融所得の課税強化がありますが、仮に現在の20%の金融所得課税を引き上げるということになれば投資家達は一気に離れると思います。今回は金融所得の増税を匂わせたことで主に海外投資家達から嫌気されて大きく下落しました。

そのほかにも中国の広大問題や世界的なインフレ懸念等の外的要因により、一時日経平均は27500円まで下がりましたが、その後はアメリカ株の上昇や衆議院選挙の自民圧勝により29000円台まで回復しました。

アメリカのS&P500も、長らくサポートラインになっていた50日移動平均線を割り込んでしまい、ついに調整場面が来るか!?と思われましたが、何のことはなくいつも通り上昇に転じました。

まとめ

わたくしは10月はほぼトレードをしなかったので、トータルで大きな増減はあまりありませんでした。

自分のポートフォリオのうち海運株が1/4近くを占めていて海運株の影響が大きい状態なので、少し危険な気もします。海運についてはすぐに上がるとは思いませんが、期末の配当権利日まではまだ上がっていくと思っているので、好業績が見込めるうちは持ち続ける予定です。

今後はアノマリー的には11月~1月は最もパフォーマンスが良いとされているので、わたくしの持ち株も頑張ってほしいと思います。

本日は以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました