ツルハホールディングス 株主優待

資産運用

どうもばてぃです。

みなさんは普段どこのドラッグストアに行きますか?

わたくしは断然杏林堂です!!

浜松にはウエルシア、スギ薬局、クリエイト等々ありますが、浜松では杏林堂が一番多く出店していて繁盛していると思います。

静岡県民以外のみなさんは杏林堂??ってなってると思いますが、杏林堂は静岡県内に出店しているドラッグストアでツルハホールディングス傘下のグループ会社です。

今日はそんなツルハホールディングスの株主優待について解説していきます。

地味に今一番ほしい優待かもしれません。

ツルハホールディングス

ツルハホールディングスは北海道を地盤としていて、全国にグループ会社を展開しています。

上述の通り、われらが静岡では杏林堂が出店していて、わたくしも杏林堂には毎週のようにお買い物に行っています。

赤ちゃん用品も充実していますし、お店によってはお総菜屋さんやお肉屋さんも入っていて、ドラッグストアにしてはかなり充実した品揃えだと思います。

ツルハグループとしては全国にツルハドラッグくすりの福太郎くすりのレディドラッグイレブン等を展開しています。

株主優待

そんなツルハの株主優待は100株所持で2500円分のお買い物券5%割引になる優待カードがもらえます。

優待は年に1回もらえて、権利日は5月の中旬です。だいたい権利日は月末が多いので優待目当ての人は、権利日が月の途中ということは覚えておきましょう。

2500円分のお買い物券も嬉しいんですが、よく買い物に行くわたくしとしては5%割引の優待カードがとても魅力的です。毎週のように買い物に行っているので、計算していませんが多分年間20万円くらいは買い物に行っているはずなので、わたくしの場合、年間で1万円はお得に買い物できることになりますね。

ただし以下のものは割引の対象外となります。

保険調剤、たばこ、酒類、雑誌、書籍、補聴器、商品券、プリペイドカード、はがき、切手、印紙、宅配便料金、公共料金等収納代行サービス、整骨院、一部化粧品、一部指定ごみ袋、一部キャンドゥ商品、その他一部対象外商品

また、ツルハドラッグに限って言えば毎月1・10・20日のツルハお客様感謝デー(ポイントカード提示で5%割引でお買い物できる日)と優待カードを組み合わせることで10%オフで買い物ができるんです。うーんとってもお得✪ ω ✪

この株主優待めっちゃほしいんですが、一点問題がありまして。。

ツルハの株はかなりお高いんです。

1株で13800円(8/18終値)なので、優待GETの為には138万円必要なんです。しがないサラリーマンには優待目的というだけでは決して手が出せない金額です😅

これだけ株価が高いので、優待カードを除いた場合の優待利回りは現在の株価で約0.2%です。

また配当の167円/株(今季配当予想)を含んだ総合利回りは約1.4%となります。

優待カードで買い物をたくさんすれば総合利回り2%くらいにはなりそうですね。

ちなみにわたくしオススメの証券会社は楽天証券とSBI証券です!

ポイントサイト経由でめちゃくちゃお得に口座開設できますよ!!

【2023年11月】楽天証券はこのポイントサイトが一番お得!徹底比較結果
これから楽天証券の口座開設をしようとてる人は必見! この記事では楽天証券の獲得ポイントが一番高いポイントサイトを解説しています。 この記事を読んでお得に楽天証券の口座開設をしましょう!
【2023年11月】SBI証券はこのポイントサイトが一番お得!徹底比較結果
これからSBI証券の口座開設をしようとてる人は必見! この記事ではSBI証券の獲得ポイントが一番高いポイントサイトを解説しています。 この記事を読んでお得にSBI証券の口座開設をしましょう!

右肩上がりで成長

業績はずっと右肩上がりで成長していて、毎年10%前後の増収を達成しています。

業界内ではウエルシアと時価総額と売上で共に首位争いをしています。

これだけ毎年成長を続けれているのは効果的な買収を行い規模を拡大していることと、近年のドラッグストア需要の高まりによってだと思います。

特に昨年はコロナの影響でドラッグストア業界全体が好調でした。今期はコロナ特需がはがれつつあるので、ここから更に成長できるのか、成長が止まってしまうかが大きな分かれ道のような気がします。

まとめ

本日はツルハホールディングスの株主優待について解説しました。

長期のチャートを見るとここ5年くらいは9000円~16000円の間をうねうねしていますが、安定して好業績を残していますし、PER等の指標も同業種の中では決して割高ではないので、まだここから上昇していく余地は十分あると思います。

株価が高いのでなかなか手が出せませんが、割安感が出てきたら購入を検討したいと思います。

例えば、コロナ再拡大でプチ暴落が起きて全体が下がったときなんかはチャンスかもしれません。コロナの再拡大は願っていませんが、購入チャンスを虎視眈々と狙っていきます。

本日は以上です。

↓↓投資資金のためにポイ活はどうですか?月数万円稼ぐこともできますよ!

【2023年7月最新版】おすすめのポイントサイトをランキング形式で紹介!徹底比較結果
ポイ活に興味がある人は必見! この記事ではポイントサイトの最新おすすめランキングと、ポイントの上手な稼ぎ方を解説しています。 この記事を読んで、あなたにピッタリのポイントサイトを見つけてください!

※くれぐれも投資は自己責任でお願いします。当ブログに書いてある情報によって生じた損害に対して責任はとれませんので、ご了承下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました